
こんにちは、ロードバイク乗ってますか?d(^^)
桜もすでに満開!
桜のトンネルを
桜吹雪の中を
気持ちよく走りたいですねー!
「たて輪ちゃん」のおすすめメンテナンスぅ~♪
のコーナーです。
ロードバイクを気持ちよく乗るにはと題して
まーそんなに大それた事ではなく、ごく当たり前のことなのですが。
動画をご覧の通り。
以前ご紹介後、好評のホイールバランスについてですが、物理的に重心がズレてると
パワーロスが発生してると言うこと。
何が言いたいかというと。
例を挙げると。
何も知らずに出てきたご飯が二種類あるとしましょう。www
しばしの戯れにお付き合いをww
で!ですよ。
一つは炊き立てのご飯 (美味しいですよねー)
もう一つは、全く同じ炊き立てだけど、「ちょっとこれねー・・・ まーいいわ大した問題じゃないし」
って言われたご飯w
がっつり美味しく食べれるのはどっちでしょうか?
食べ物って、安心、安全、美味しい が揃って「うまい!」ですよねd(^^)
これは、ロードバイクにも言えることなんですよね~♪
何か不安要素を抱えて、乗ってても楽しく無いですよねd(^^)
カーボンフレーム、クラック入ってるかも?
トルク管理してないから、ハンドル滑るかも。。。
シートポスト下がるかも???
前後重心のズレたホイールで走ってる、厳密にパワーロス、フレームを揺らす程の力のロスの起きてる状態で乗ってる事実。
こんな不安を取り除いて、気持ちよく走りませんか?
メンテナンス、(ワイヤー交換、振れ取り、バランス取り、ポジション出し、etc…)
そんなモヤモヤを「たて輪」は解決します。
そして、そんなモヤモヤの無い自転車販売を行っております。(マウンテンバイク、ロードバイク、一般自転車すべて。)販売時は、一度バラシて、たて輪品質にて組みなおしております。
是非当店へお立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしておりますm(vv)m
特にハイハイトのホイールはバランス崩れてる可能性大なので、逆さまに置いて
リアホイール高速で回してみてね。
フレーム暴れてたら「たて輪」に急げ♪